【イベントレポート】仲良くなれる日本酒会

先日11/23(祝)、中目黒アロマカフェで、 「仲良くなれる日本酒会」イベントを 開催させて頂きました! 来年5月に千葉県で行われる 「僕らの文化祭」日本酒部の活動を 知ってもらう目的で開催しました。 主催メンバーと繋がりがある方のみが 参加できるイベン…

「ボトルネック解決セッション」モニターを先着20名募集します!

タイトルの通り、目標達成に対する「ボトルネック」を解決するセッションのモニターを募集します。 その理由は、昔の自分のような「チャレンジしたくてもできない人の後押し」がしたいからです。 「ボトルネック」という名前をつけた理由は、人によって、目…

「おとなの500人キャンプ」のスタッフを通して感じたこと。

今年の9/8(土)~9/9(日)の2日間、「おとなの500人キャンプ」というイベントにスタッフとして参加しました。 「おとなの500人キャンプ」は毎年連続して行われているイベントで、今回が13回目の開催となります。 私は去年(2017年)も「おとなの500人キャンプ」…

プログラミング初心者に「Ruby on Rails」をお勧めする3つの理由

Java,Ruby,C,Python,JavaScriptなど、世の中には多くのプログラミング言語があります。さらに、それらの言語に対して、いろいろなフレームワークがあります。 プログラミングの初心者にお勧めしたいフレームワークの1つに、「Ruby on Rails」があります。学…

友達を増やすためにお勧めしたいFacebookの3つの活用法

「社会人になると、学生時代の時のように友達を作るのって難しい」 学生時代の友達で、そう言っている人が多くいます。 私は社会人になって5年以上経ちます。最初の4年目くらいまでは、社会人になってからの友達が殆どいませんでした。 しかし、去年あたり…

「やりたいこと」をまずはアウトプットしてみよう。

「こういったイベントいつかやりたいなあ。」 そう考えていても、なかなか具体的に進まない事が多々あります。 結局その原因は「不安と恐れ」「失敗したらどうしようという想い」なんですが(汗) 今僕がこれからやりたいことの1つに【人狼ゲーム会を主催する…

「イベント塾」の卒業イベントやります!

5月からとだてふゆきさんのイベント塾で、人が集まるイベントを主催するためのノウハウを学んでいます。 講義は全部で5回あり、6/24(日)の14時から最終回ということで、葛飾区東四ツ木にある「イベントシェアハウス縁」で卒業イベントを開催します!※イベン…

先延ばし癖のある人へ。やるべきことをチャンクダウンしよう。

資料を作成するとき、締め切りが少し先の場合、「後でやればいいや」「時間はたくさんある」というように、見積もりが甘くなってしまい、最終的に遅れてしまう、というケースが、以前の私は多くありました。 それを防ぐために大事なこととして、「必要な項目…

「人狼ゲーム」はあなたの普段のコミュニケーションの縮図である

今日、久しぶりに人狼ゲームをプレイしました。 勿論、人によって経験の差があるのですが、「よく話す人」と「あまり話さない人」「声が大きい人」と「声が小さい人」「話が分かりやすい人」と「話が分かりにくい人」に分かれると感じています。 同じ人でも…

人狼ゲームに学ぶ、信頼される人の特徴

自分の視点からだけでなく、相手の視点や第三者の視点から物事を見れるかどうか。 人狼ゲームで自分が占い師の場合、「自分は占い師だからあの人は狼か狂人に違いない」と一方的に主張する人がいます。 しかし、他にカミングアウトしている占い師の視点から…

イベントを主催して1番嬉しいのは、シンプルだけど「人と人が繋がる」こと。

僕がイベントを主催して1番嬉しいのは、「人と人が繋がること」です。 例えば、あるコミュニティの友人Aさんと、別のコミュニティの友人Bさんがいるとします。 自分がイベントを主催して、そこでAさんとBさんが知り合って仲良くなり、その後もAさんとBさん…

食べログ3.5以上!秋葉原駅・浅草橋駅徒歩6分の超人気ラーメン店「饗 くろ喜」

今日は新しいラーメン店を開拓したいと思い、秋葉原の超人気ラーメン店「饗 くろ喜」に行きました! ※「喜」の文字は本来は漢字の「七」が三つですが、機種依存文字のため「喜」の文字で表記します。 食べログ3.81ととても高い評価です!(本日時点) 予想通り…

人間関係の相談を受けた場合にする質問

最近、人間関係の相談を受けたり、相談とまではいかなくても、Facebookで人間関係の悩みの投稿を見てコメントすることがあります。 色々な人の悩みを聴いたことで、ポイントが少し見えてきました。 「あなたはその人と、本当はどういう関係でいたいんですか…

イベントや交流会で「話に入れない人」をさりげなく入れてあげる人はとても素敵。

昨日に引き続きイベントの話。 イベントで多くの人と交流することはとても大切ですが、自分以外の人同士の会話がかなり盛り上がっていたり、マニアックな話をしていたりすると、どうしても途中から入りづらかったりします。 自分が「盛り上がって話をしてい…

イベントに参加して思うこと。同じ会費を払うならたくさん交流しないと損。

イベントに参加して、思うことがあります。 「この人とこの人、同じイベントに参加してたのに、Facebook交換してないんだ!」と、共通の友達リストを見て気づくことがたまにあります。 勿論、イベントの参加スタンスや、Facebookの使い方などは個人差がある…

「Ruby初心者限定もくもく会」の告知文を書きました。

先ほど、私が今後開催予定の「Ruby初心者限定もくもく会」の告知文を書きました。 後日、この記事をセミナー講師の方に添削して頂き、自分が貢献したい方々に対してより響く内容にしていきます!! ↓↓↓ Ruby初心者でIT業界1-3年目の方にフォーカスした講座で…

主催したいイベントアイデア

帰りの電車の中で、「どんなイベントを主催したいか?」を考えてみました。 (1)月末の振り返り&目標設定会(2)読書エッセンスシェア会(3)人狼イベント(4)俺のフレンチ(5)アスレチック(6)代々木公園マラソン(7)日帰り旅(箱根など)(8)ラーメン巡りツアー(9)ス…

Ruby初心者限定もくもく会をはじめるにあたって、500文字以内でプロフィールを書きました。

タイトルの通りですが、これからプログラミング言語「Ruby」の初心者限定もくもく会(自習する会)をはじめるにあたって、500文字以内でプロフィールを書きました。 (以下プロフィール) フリーランスSE・Ruby初心者限定もくもく会代表 1987年7月埼玉県川越市生…

ラーメン好き必見!「流しつけ麺」を体験できるイベント

「流しそうめん」を食べたことがある方は多いと思います。 しかし、そうめんではなく、ラーメンを流す、というのは、普通はしないのではないでしょうか? 流しそうめんのようにラーメンを食べる、「流しつけ麺」のイベントが7/3(火)に東京メトロ後楽園駅から…

【イベント告知】6/3(日)埼玉秩父で大人クオリティの文化祭「僕らの文化祭」やります!

直前の告知となりましたが、6/3(日)埼玉の秩父にあるあしがくぼ笑楽校で、大人クオリティの文化祭「僕らの文化祭」を行います! この文化祭に興味を持ったきっかけは、去年参加した「おとなの500人キャンプ2017」というイベントに参加した友達が、文化祭のイ…

ネガティブなフィードバックもできるのが本当の友達

仲のいい友達同士だと、「最近頑張ってるね!」「この写真いいね!」「この髪型似合ってるね!」と、お互い励まし合うことが多いと思います。 それが本心であればいいのですが、場合によっては「嫌われたくない」という気持ちから、お世辞で誉め言葉を言って…

かつての自分のような人の役に立ちたい。

「かつての自分のような人の役に立ちたい。」 多かれ少なかれ、人はこのような気持ちを持っていると思います。自分と似た境遇の人を見ると、ついつい自分事として考えてしまう。 例えば、今の僕で言えば、「Ruby on Rails」というプログラミング言語を0から…

定員が限られている非公開イベントに誘われる人と誘われない人の違い

報告・連絡・相談がスムーズにできるかどうか。これに尽きると思います。 今年に入って何回か、公開されているイベントではなく、非公開のイベントに人を誘ったり、逆に誘われたりしたことがありました。 (あくまで全体的な傾向ですが)非公開イベントは主催…

成功体験談があるからいい商品とは限らない!「同じようにやってうまくいかなかった人」の情報も調べよう。

例えば「プログラミング 初心者」などのワードで検索すると、必ずと言っていいほど「オススメのスクールベスト5」のような記事が検索の上位に出てきます。 では、そのオススメスクールに入れば、絶対に成功できるのか?そうとは限りません。 多くの場合は「…

セミナーやイベントのお誘い「だけ」のメッセージには、返信できない場合があります。

Facebookで繋がって、しばらく会っていない人から、「ご無沙汰しております。○日の○時から○○というセミナーがあります。よかったらご参加いただけると嬉しいです。」というメッセージが来ることが、たまにあります。 そのセミナーやイベントが、今最優先で取…

年下の友達からも敬語じゃなくて、タメ口で話してもらえると嬉しい。

人によって感覚が違うかもしれませんが、僕は個人的には年下の友達からも、敬語じゃなくてタメ口で話してもらえると嬉しいです。 皆さんも経験ありませんか? 知り合ったばかりの人と、同い年くらいだと思ってタメ口で話している時、「ところで今年何歳にな…

人を誘う時は要件を先に言おう。誘われた時は要件を先に聞こう。

よく「大事な話があるんだけどお茶しない?」とか「〇〇日空いてる?」とかいう誘い方をする人がいます。 ご存知の方が多いとは思いますが、ネットワークビジネスや宗教、生命保険の営業などでは勧誘する前に目的を明確にしないと「特定商取引法」で罰せられ…

1回しか会ったことがなくても、Facebookの投稿やコメントで「あなたと仲良くなりたいかどうか」判断されている。

会って話したときの感覚も大事ですが、「Facebookの投稿やコメント」「個別メッセージの反応」なども、 「その人と今後仲良くしていきたいか?」「その人が自分の事をどう思ってるだろうか?」を判断する手がかりになります。 例えば同年代の人たちが集まる…

「分からない」ことは悪いことじゃない。「分かりません」と言う権利は誰にでもある。

3年半ほど前のFacobook投稿です。 当時は開発者のサポート業務をしていました。 プログラムの右も左も、分からない状況でした。 「分からないことを分からないと言う」 ことも、大切なことだと改めて思いました。 ↓↓↓ 今日の夜、仕事の進め方が分からずに悩…

全ての経験が自分の武器になる。自分の経験を棚卸ししてみよう。

最近ある人の言葉を聞いて「弱みだと思っていたことが実は強みになる」「全ての経験が自分の武器になる」という事を、改めて感じました。 当たり前ですが、「自分と同じ人間」「自分と同じ価値観を持った人間」「自分と同じ経験をした人間」は、この世に他に…